かぶき屋

KABUKIYA

かぶき屋は、京都市北区に位置する、100年以上の歴史を持つ伝統的な町家で、独特のスタイルと魅力にあふれています。暗色の木材、スタイリッシュかつアンティーク、上品な和風の装飾品など、本物の「町家」を体験することができます。また、町家再生を専門とする内藤建築事務所がリノベーションに携わり、伝統的な雰囲気を残しつつも、快適に過ごすための最新の設備が整っています。93平米、2階建て、5人収容のこの家は、京都の旅にぴったりの物件です。

施設内詳細

93㎡

5

2

4

1

1

4pm

10am

かぶき屋について

かぶき屋は、京都市北区に位置する、100年以上の歴史を持つ伝統的な町家で、独特のスタイルと魅力にあふれています。暗色の木材、スタイリッシュかつアンティーク、上品な和風の装飾品など、本物の「町家」を体験することができます。また、町家再生を専門とする内藤建築事務所がリノベーションに携わり、伝統的な雰囲気を残しつつも、快適に過ごすための最新の設備が整っています。93平米、2階建て、5人収容のこの家は、京都の旅にぴったりの物件です。

町家は日本全国にありますが、京都の町家は「京町家」と呼ばれています。京町家は木造の長屋で、「坪庭」と呼ばれる中庭があるのが特徴です。伝統的に、京町家の正面は店舗スペース、残りの部分は居住スペースとして使われてきました。今回の改装では、京町家の伝統的な雰囲気をそのままに、家全体が居住空間として再生しています。

本物の京都を体験したいなら、かぶき屋は最高の選択肢です。比較的広い日本庭園があり、寝具は洋式と和式の両方が用意されています。和洋折衷なので、快適さを保ちつつ、京都らしさを満喫することができます。

 

周辺情報

京都市北区に位置するかぶき屋は、京都の中心部では得られない静けさに包まれています。一方で、北大路駅から徒歩10分と、地下鉄烏丸線を利用した京都の中心部へのアクセスも良好です。

かぶき屋は、京都の伝統的な風景を楽しむための拠点としても最適です。京都の隠れた名所である大徳寺は、美しい禅の石庭があり、徒歩6分、自転車でも数分で行くことができます。また、西には金閣寺、南には京都御所があり、いずれもユネスコの世界遺産に登録されており、自転車で約15分で行くことができます。皇居から数分で有名な二条城に行くこともできます。

京都市北区には、かつて町家がたくさんありました。今では町家の数は少なくなりましたが、かぶき屋周辺はいまでもその京都の歴史的な風景を保ち続けています。

 

施設詳細

京都の伝統的な町家を再現した、広々とした空間に、モダンで快適な空間をご用意しました。

1階と2階にそれぞれベッドルームがあり、5名様までご宿泊いただけます。1階のリビングでは、お茶をしながら本を読んだり、グループでの歓談など、リラックスした時間を過ごすことができます。一方、2階のリビングには、テレビと数多くのDVDが用意されています。また1階には、キッチン、広々としたダイニングエリア、日本式のバスタブ、ベッドルームとしても使用できる和室があります。2階には、リビングのほかに、セミダブルベッド2台を備えたベッドルームが2室あります。

かぶき屋の最大の特徴は、家の裏にある広大な日本庭園「かぶき苑」です。都会の喧騒を忘れさせてくれる瞑想の場であり、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。白い石は川の流れを、苔は川を渡る土地や橋を表しています。また、庭園には「灯籠」と呼ばれる石造りの灯籠があり、夜になると美しい光を放ちます。石庭の中央にある壺は、三重県の伊賀焼の名工、谷本陽氏の作品です。灯籠の反対側には、美しい楓がそびえています。

最後に、オーナーである荒木雅子さんのご紹介を。荒木さんは1929年に京都市北区で生まれ、2020年までかぶき屋に暮らしました。幼い頃からダンスに魅せられ、日本舞踊や社交ダンス、モダンバレエなど様々な踊りを習いました。戦後、男性中心の社会の中では、女性がダンスを教えることは禁じられていました。しかし、そうした逆境にも負けずにダンスを学び続け免許を取得、その後は日本舞踊一筋になり、50歳まで現役で踊り続け。引退後も88歳まで後進の指導にあたりました。かぶき屋の邸内に展示されている着物や扇子は、荒木さんが踊りを披露する際に実際に使用していたものです。

空室を確認する

    料金につきましてはシーズン、日程そしてゲストの数等によって変わりますのでご了承ください。

    ご利用ガイドダウンロード

    アメニティ

    3Dバーチャルツアー

    画像をクリックして3Dバーチャルツアーをご覧ください。

    アクセス情報

    関西国際空港〜京都駅

    京都駅への一番早い方法は空港から「JR関空特急はるか」です。1時間18分で、京都駅は4番目の停車駅です。

    京都駅〜かぶき屋

    京都駅から烏丸線で北大路駅まで行きます(7駅13分)。そこから徒歩10分でかぶき屋に到着します。

    その他お勧めの町屋